「歯を抜く」と聞くと誰でも怖くなるものです。やはり痛いのが好きな人はそうそういるものではありません。
では、「痛みを感じない親知らずの抜歯」というものはあるのでしょうか?
まず、なぜ親知らずの抜歯は痛いかということですが、これは時間の経過で分けて考える必要があります。
手術中に痛い場合は、たいてい親知らずの生え方に原因があります。親知らずの根元が複雑になっていたり、骨と一体化している場合には抜歯はとても困難になります。歯肉を切開しないと抜くことができませんので、かなりの痛みがあります。
もちろん麻酔はするのですが、骨と一体化している場合には歯の周辺の麻酔だけでは痛みを和らげることができません。
また、親知らずが大きくて砕いてから抜いたり除去する場合もあります。 これは私の知人が経験したのですが、ハンマーで歯を砕いてから抜いたそうです。麻酔をしていても衝撃はかなりあったそうです。
ただ、これらはかなり特殊な症例です。しかも昔の話ですので、最近はほとんど痛みはありませんし短時間で抜歯手術は終了します。
以前は親知らずの抜歯は痛かったのですが、最近ではかなり医療技術が進歩しました。 私が一番大きな変化だと感じたのは麻酔についてです。
歯を抜くのが嫌なのは、あの麻酔をする時の痛みが原因であるという人は多いと思います。私も大嫌いでしたが、最近の麻酔はいきなり奥の方まで針を刺さないで表面から徐々に麻酔を効かせていきます。
この方法だと痛みはほとんどありません。また、親知らずを抜く時の器具も進歩していてあっという間に抜歯できます。
医療は年々進歩していますが、最終的には歯医者さんの腕に左右されますので良い歯科医院選びが一番大切です。